今回は、ロンドンでのお仕事探しについて書きたいと思います。
私のように語学学校に行かずにすぐに仕事を探し始めるというのも、
学校に来る募集やツテを利用できないので、なかなか大変なところ。
やはりおなじみMixBで募集をブラウズし、気になるところにはCV(英文履歴書)を送るという作業の繰り返しです。
が!昨日募集開始したのに翌日にはもうクローズしてしまう、なんていう案件もあったりします。
私の場合は、前職の業界での営業と事務の経験を生かして少しでもお給料に反映させられれば…と考えているので、さらに選択肢を狭めているのかもしれません。
あれだけ「もうやりたくないよーくそだよー」と抜かしていたオフィスワークですが、飲食などは考えていません。
少しでも生活水準を上げるにはオフィスワークが手っ取り早いという現実。元サラリーマンのメリットを生かさない手はないのです。
とりあえず今は2社のエージェントに登録して、条件にあう仕事を紹介してもらうことになりました。
もちろん無料ですし、日本人のスタッフの方に親切に対応していただいているので助かります。
そこで半年~1年くらいかけて、使える英語やイギリス式のビジネスを学び、
ある大学のショートコース(サマーコース)を受講して、本当にやってみたい仕事にチャレンジしようというのが私の2年間の計画。
それにももちろんお金がかかるから、今は仕事じゃーーと血眼なのです。
お金って、大事...切実
しかし今のフラットメイトや海外にいる友達が、夢を叶えようと頑張っている姿を見ていると、
私も根性すえてやることやらないと!と思えるのです。
そういう尊敬できる友達や環境に恵まれていて、本当にありがたい。
さて、今日も貧乏メシ食らって力強く生きますよ。
No comments:
Post a Comment