22 Feb 2015

Blur Release New Album & Play in Hyde Park!

ブラーファンの皆さん狂喜乱舞のこの週末。
木曜のロンドン時間14時に正式に発表されました、4月27日に通算8枚目のオリジナルアルバム「The Magic Whip」(ザ・マジック・ウィップ)の発売と、6月20日のBritish Summer Timeでのヘッドライナー。
今分かっている情報を、リンクとともにまとめてみました。
今公開されている音源・動画は以下です。
★新曲「Go Out」のMusic Video

インタビュー↓
1.Facebookのみで公開されたストリーミング映像
2.NMEのインタビュー
3.BBC6 Steve Lamacqのラジオ出演音源

これらのソースを元に、現時点でメンバーの口から出てきた情報などをざっくりと要約すると・・・
★新譜発売の経緯
2013年のワールドツアーで香港→日本→台湾と回る予定だったのが、日本・台湾のキャンセルにより、香港で5日間のフリータイムができた。自然発生的な感じで、「とにかく楽しかったから」ということでスタジオにてレコーディング。
帰国して何も起きないまま18ヶ月が過ぎたころ(デーモンがちょうどEveryday Robotsのツアーで世界を飛び回っていた頃)にグレアムがデーモンに相談、「あの時の音源、ちょっと僕のほうでいじくっていい?」と。
そこでグレアム曰く「僕らという人間を良く知ってて、忍耐強い人」ということでBlurのデビューから5枚のアルバムを一緒に作ったプロデューサー、スティーヴン・ストリートが呼び出され、音源のアレンジを進める。それを聞いたデーモンは「なにこれ・・・いいじゃん・・・」となり、昨年12月のオーストラリア公演の終了後に香港へ飛び(グレアムに恩着せがましく「わざわざ行ったの!いや良かったんだけどね良かったんだけどね」と言っていますね)、歌詞を再構築してレコーディング。
そしてついにミキシングが完了したのが発表の前日ということ。「秘密にしてたっていうか完成したの昨日だから!」と。
デーモンはスティーヴンとの久々の仕事に「緊張した緊張した」と強調していますね。

★なぜ香港?
デーモン曰く「Monkeyなどで中国を訪れることが多く、前から感情的な繋がりを強く感じていた。」

★アートワーク
実際のネオンサインを写真に撮ったものだということ。Go Outのビデオとあわせて、手がけたのはTony Hungという人物のようですが、私の調べた限りでは情報が出てこず。

★今後の動き
6月20日のHyde Parkのウォームアップギグとして、スコットランド&ウェールズを含むイギリス国内でのライブを予定しているとのこと。

★余談
 好きなブラーの歌詞は?の質問でグレアムが、「フィクションの物語調っぽいのも好きだけど、やっぱりデーモンがリスクを負ってまでも自分自身の感情を表現しているものが好き、今回のアルバムにもそういう曲が入ってるよね。それでもまだヴェールに包まれてて分かりにくいから、それを”通訳”するのがギタープレイヤーとしての仕事であり・・・」と説明している横で照れまくるデーモン。泣きそうになっているデーモン。この2人の友情に誰しも涙したことでしょう!!

他にも引用したい部分がいくつかありましたが、長くなるのでこの辺で。
私は5月に日本へ帰国しますが、6月ブラーのためだけにイギリスに戻る予定です。
早くウォームアップギグのスケジュール発表してくれー。

お、新しいアー写やたらイケメンだなぁ・・・

No comments:

Post a Comment