デーモン関連のニュースはキャッチアップしていこうと思っていたのに、
思いのほかヨーロッパのフェスに出まくるという相変わらずのワーカホリックぶりを発揮してくれているのでもう諦めました・・・
ということで2月最大の事件、2月28日にマンチェスターで行われた6 music festivalで、デーモンのソロ活動でのフルセットを初披露となるステージを見てきました。
会場は、かつて倉庫だったVictoria Warehouse。レンガ造りの少し枯れた雰囲気が素敵。
このとおり、ステージも凝られていました
さて、お待ちかねデーモンのライブは予定通り9時35分にスタート。
ソロでのライブのために特別に結成されたというThe Heavy Seasなる新バンドを引き連れて登場。
まずは先行シングルEveryday Robotsから。
2. Hostiles
3. Lonely Press Play
4. Tomorrow Comes Today (Gorillaz song)
5. The Selfish Giant
6. You and Me
7. On Melancholy Hill (Gorillaz song)
8. Hollow Ponds
9. Photographs (You Are Taking Now)
10. Kingdom of Doom (The Good, the Bad & the Queen song)
11. All Your Life (Blur song) (Beetlebum B-side - First time played ever)
Encore:
12. Mr. Tembo
13. El Mañana (Gorillaz song)
14. Heavy Seas of Love
何度も何度も、「今回ライブでやるのは初めてだから・・・」というようなことを繰り返していたデーモン、相当緊張していた様子。
とくに静かな曲では会場も真剣に聞き入っており、今までにない緊張感でした。
バンドとしてまだ日が浅いためか、手探りで荒削りな部分がありましたが、
今年ライブを重ねるごとにプレイヤーの個性が出てくるのに期待です。
曲としては、デーモンの人生を語るような"Hollow Ponds"が今のところお気に入り。
昔の8mmフィルムで撮影したような、ぼやけた映像が目に浮かぶ曲。
あとは、Gorillazから2曲、TGTB&TQから1曲プレイ。ファンとしては嬉しいサプライズ。
さらに驚くべきはBlurのBサイド"All Your Life"がまさか聴けるとは思わなかった!
正直なところグレアムのギターじゃないのが非常にひじょーーーうに残念ですが、個人的には一番好きなBサイドだったので大興奮でした。
この笑顔・・・・!何度でもライブを見たいと思わせてくれるこの笑顔。あなたも幸せ、私も幸せ。
次は単独での公演、4月30日と5月1日。無事チケットもゲットできたので、あとは待つのみ。
どちらも個性的な会場なので、雰囲気も楽しみたいと思います。
おひさしぶりで〜す!
ReplyDeleteあなたも幸せ、わたしも幸せ!!!!!
この感覚、デーモンさんに関わらずとってもわかります。笑
デーモンさんフジ決まりましたね〜〜〜!フジ帰国されるのですか〜??
久しぶりだねー!コメントありがとう :)
Deleteやっぱりステージに立ってる人が楽しんでると、お客さんにも伝わるよね。
そういういいライブを見ると、本当に音楽好きで良かったなと心底思えるね。
また何かのライブに一緒に行きましょう~!
フジのあの雰囲気で見たいのはやまやまだけど、それならLatitude行くかな・・・と考え中だよ。
グラスト以外のフェスは行く予定あるの?
こちらこそお返事ありがとうです!
Deleteそう!アーティストが楽しんでるとなんかすごく満たされます!www
グラストの他はgreat escape(たしかもりさんも行かれるんですよね?乾杯しましょう!)くらいしかまだ決まってないですよ〜〜!bestivalとlatitude も気になってるとこで、ただ貧乏なのでステュワートでの参加でも楽しそうかも・・・なんて心の中で思ってる段階です(ボランティアがあるかどうかも調べてないですが・・・)w
もりさんはどんな予定ですかーー??
Great Escapeいきますよー!ぜひぜひ乾杯しよう、楽しみだね。
Delete私もまだGEしかチケット買ってなくて、たぶんBestivalは行くと思うけどまだまだ悩み中・・・仕事の休みの関係とかもあって面倒なのです:(
行ってみたいフェスが多すぎて困るよ。(今年もReadingのラインナップが微妙だけどw)