先日東京の美味しいバーガー屋についての記事を書きましたが、
今回はNYからここ東京に進出してきた激ウマバーガー2件をご紹介。
まずは外苑前いちょう並木通りと恵比寿の2か所にあるShake Shack。
もともとNYの公園でのポップアップストアが発祥ということで、外苑前のいちょう並木の緑に囲まれた立地もコンセプトのようです。天気のいい日はぜひテラス席でまったりと食べたいですね。
なお、オープンしてしばらく経った今も常に大行列。時間に余裕を持ってどうぞ。
(恵比寿は先月オープンしたということで、立地の利便性もあいまってますます混雑が予想されますね。)
メニューはごくシンプルですが、ミルクシェークなどのサイドメニューが豊富。
こちらは「Shack Burger Double(上)」と「SmokeShack(下)」。
いやらしくはみ出るパテとベーコン、そしてチーズがawesomeでholy shitですね。(あえてアメリカ風に)
そしてポテト。これが一番のオススメと言っても過言ではありません。
見た目はありがちなファミレス風のカットポテトですが、
少し小さめサイズで、ギザギザ部分がいい感じにサクサク食感を生み出しています。
これにチーズをかけて食べる「Cheese Fries」は、カロリー度外視でGOしちゃってください。
2件目は、自由が丘と銀座の東急プラザにお店を構える「Bare Burger」。
こちらもNY発祥のオーガニックバーガーのお店です。
我々は先月オープンしたばかりの東急プラザ銀座店へ。
席数が少ないので、ピークタイムを外していくのが◎。我々は土曜の11時30分に行ってすぐ座れました。
銀座店のメニューはこちら。
ブルーチーズのバーガーなど、マニア心をくすぐるメニューがあります。何度も来たくなるやつですな。
今回は、見た目のインパクトでこちらをオーダー、「Supreme」。
オニオンリングが上に乗っとるわ、中にポテト挟まっとるわでお祭りのようなバーガー。
(このオニオンリングがサックサクで激うまだったので、今度はサイドで頼みたいな)
余計なものは一切加えられていないシンプルな味わい。見た目ほど胃にガツっと来ないのがいいですね。
チョコピーナツバターシェイク。ねっとり重くて甘いギルティプレジャー。
テイクアウェイして屋上のテラスでも食べられるというので、これからの季節にはいいですね。
仕事サボって行きたーーい。
さて次に日本に進出してくるアメリカのバーガーはどこでしょうね?FIVE GUYSが濃厚か?
このバーガーブームに便乗してほしいものです。
No comments:
Post a Comment